【やらなきゃ損】Amazonギフトチャージでサクッと1,000円ゲット >>

一人暮らしの支出はいくら? 東京住み・社会人2年目の家計簿公開

私事ですが、社会人として働き始め早くも2年目を迎えています。

 

今回は、社会人1年目の家計簿を振り返りがてら公開しようと思います。

ちなみに家計簿はマネーフォワードという家計簿アプリでつけていました。

社会人2年目がおススメする家計簿アプリ【マネーフォワード】使い方や続けるコツなど
突然ですがみなさん、家計簿はつけていますか? 家計簿をつけている方の中には、アプリを利用している方も多いと思いますが、今回はおススメな家計簿アプリ「マネーフォワード」のご紹介をしたいと思います。 ・家計簿をま...

新社会人の方や、東京で一人暮らしを始める方などの参考になれば嬉しいです。

スポンサーリンク

2018年6月~2019年4月までの家計簿公開

それでは、昨年度の家計簿を公開いたします。

6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月4月
家賃65,65065,65065,65065,65065,65065,65065,65065,65065,65065,65065,650
通信費6,4155,0115,0115,01116,1658,6217,4949,52611,26512,58512,704
水光熱費8,8235,5089,7001,35814,0925,19910,0096,93010,5726,5687,750
教育費4,2004,2004,2004,2004,2004,2004,200
食費39,21532,00660,92739,26729,97247,72457,45338,48045,32934,76317,711
日用品7,5781,35712,2216,9252,4702,5812,06010,7863,9132,2192,842
積み立て投資4,3162,9492,5754,6062,6092,2363,2095,3005,3005,3005,300
奨学金16,70016,70016,70016,70016,70016,70016,70016,70016,70016,70016,700
交際費6,95613,89127,70011,80024,59914,00022,025
趣味・その他20,00011,00030,00020,00030,0008,00030,00030,00030,0002,00030,000
出費合計179,853158,272206,984191,417193,658185,510196,775197,372188,729167,810153,857
収入271,128196,779198,896191,250191,732199,124432,373189,400242,989188,838200,334
収支91,27538,507-8,088-167-1,92613,614235,598-7,97254,26021,02846,477

収支だけをみると、マイナスになっている月もあり、毎月決まった額の貯金は出来ていません

 

それでは細かく家計簿の内訳を振り返ろうと思います。

家計の黄金比ってご存知ですか? 東京住み一人暮らしに当てはめてみました
突然ですが皆さん支出をしっかり把握できていますか? また、家計簿はつけているけど中々お金が貯まらないという方はいませんか? 今回は支出を正しく見直して、貯金をするために家計の黄金比をご紹介したいと思います...

 

家賃:月平均65,650円

家賃は収入の3割以下が目安といわれていますが、月によっては3割を上回ってしまっている時もあります。

また、家計簿の黄金比によれば収入の4割以下が理想ということなので、近いうちに引越を考えています。

らっきー
らっきー

家賃を抑えることが一番の節約につながるよね。

目標:月50,000円

 

通信費:月平均9,073円

最初の内は親に一緒に払ってもらっていたこともあり、ネット代とテレビ代だけで済んでいましたが、10月から自分で払い始めたことで支出が増えています。

割引等で少し支出が少ない時もありましたが、そうでなければ1万円を余裕で超えてしまうので、格安SIMへの乗り換えを検討中です。

らっかー
らっかー

候補はUQ、Ymobileあたりで考えているよ。

 

目標:月8,000円

 

水光熱費:月平均7,864円

ガス代の支払いが2か月に1回のため月毎にばらつきがありますが、平均して8千円以内には抑えられています。

一人暮らしなので、6千円以下で抑えることが来年の目標です。

らっきー
らっきー

ちなみにガスはニチガス、電気はauでんきを利用しているよ。

目標:月6,000円

 

教育費:月平均4,200円(12月まで)

最初の頃は、日経新聞を購読していましたが月4,200円分も読めていないと感じたので思い切って解約しました。

ちなみに、楽天証券を利用していれば日経の記事を無料で読むことができます。

参考

日経テレコン(楽天証券版)| https://www.rakuten-sec.co.jp/web/service/investment/nikkei.html

目標:月0円(自己啓発という意味では月3,000円)

 

食費:月平均40,259円

一人暮らしにしては1か月の食費がかかりすぎでした。

ひと月25,000円以内を目標に節約・自炊を心がけたいと思います。

節約レシピで私が参考にさせて頂いてるブログがあります。↓

 

ひだまりブログー時間やお金にとらわれない生活を夢見る夫婦のブログ
https://fp-kissa.com/

とても簡単でおいしいレシピが数多く紹介されていておススメです。

 

らっかー
らっかー

その他節約術や投資に関する情報もたくさん載っているよ。

目標:月25,000円

 

日用品:月平均4,996円

思ったよりもかかっていなかったという印象です。

ふるさと納税等を今後も活用していけば少し質をあげても5,000円以内で抑えられるかなと思っています。

【ふるさと納税制度】実際お得なの?限度額は?やり方や仕組みをわかりやすく解説
上手に使うとかなりお得なふるさと納税。2019年6月より新たなふるさと納税指定制度が適用されていますが、それでもお得な制度です。今回は今更聞けないふるさと納税についてご紹介します。ふるさと納税とは?なんのために出来...
らっきー
らっきー

逆に日用品にはもう少しだけ良いものを使っても良いかもね。

目標:月5,000円

 

積み立て投資:3,973円

トラノコというアプリを使って積み立て投資を行っています。

おつりで投信アプリ ”トラノコ”<初めての投資信託におススメ>
今回は、私がおすすめするアプリの紹介です。その名も「トラノコ」です。 ・投資未経験だけど興味がある方・ほぼ放置で投資を行い方・お手軽に投資を始めたい方 そもそも投資信託とは?投資信託についてご存知ない方もいらっしゃると...

12月から毎月5,000円自動的に投資に回すようにしていますが、こちらの額は徐々に引き上げていきたいと思っています。

目標:月10,000円

 

奨学金:月平均16,700円

毎月定額の支払いで抑えようがない出費です。

ボーナスが入ったときは少し多めに返済するなどして早めの完済を目指したいところです。

目標:月16,700円

 

交際費:17,282円

こちらも私情によりなかなか抑えにくいところではあります。

人のためにお金を使うことは悪いことでは無いと思っているので、ここでの節約はあまり考えていません

目標:月17,000円

 

趣味・その他:21,909円

衣服代や、美容院・遊ぶお金等もこちらに含まれているのですが、家計簿につけきれていない出費も正直かなりあると思います。。

なので実際はこの額よりも多く使っています。

らっかー
らっかー

家計簿の意味。。。

目標:月20,000円

 

スポンサーリンク

2018年度の収入について

たまに高くなっているのは交通費支給の月とボーナスのためです。

らっきー
らっきー

嬉しいことに残業がほぼ0なので残業代もほぼ無いよ。

家賃補助の3万円が含まれていることもあり、1年目の手取りとしてはそこまで低くありませんでした。

 

また、2019年に入ってから副業という名のお小遣い稼ぎを始めたのですがその額は今回の表にはいれていません。(そこまで大きい額でもないため)

 

今年度は、しっかりとした収入として家計簿につけられるよう、ブログを含めた副業を頑張っていきたいと思います。

 

スポンサーリンク

貯金額を増やすために

収支として表れている額を平均すると月50,000円ほどありますが、実際は出費のつけ忘れが多くあり、毎月30,000円ほどが残っていたという状況です。

 

今年度は月50,000円の貯金を目標に以下のことを心掛けたいと思っています。

 

副収入を増やす

出費が今のままでもシンプルに収入を増やせば貯金額は増えます。会社の給料では急激なアップはあまり期待できないので、今後はさらに副業に力をいれたいです。

具体的には、

・ブログの投稿頻度と質を上げる
 
・セルフバックを活用し、アフィリエイトにも力を入れる

の2点を中心に頑張りたいと思っています。

特にセルフバックでは高額な報酬を得られるものも多く、最初のうちは副収入の中でもかなり大きな割合を占めると思います。

【画像付き解説】A8.netを利用したDMM.FXのセルフバックで〇万円ゲット
今回は、A8.netを利用したDMM.FXのセルフバックで簡単に高額報酬を獲得する方法をご紹介します。数万円なんて大金を簡単に貰えるなんて怪しいと思うかもしれませんが、家族や親しい友人に紹介できる程確実で安全な方法です。dmm.fx以...

 

支出を減らす

こちらも貯金を増やすうえで非常に重要なことです。

具体的には以下の2点を行っていくつもりです。

・支出ごとに財布を分ける
 
・買うものリストを作成する

 

1つ目の財布を分けるという点では、特に大きな支出である「食費」「趣味・その他」についてメインの財布とは別の財布を用意し、月ごとの上限額のみを財布にいれてそこから払っていこうと思います。

らっきー
らっきー

あと何円使えるのかが目でみて分かりやすいよね。

また、2点目の買うものリストについては、

1.早急に必要なもの

2.急ぎではないが必要なもの

3.お金に余裕があれば買いたいもの

というように3段階に分けて、無駄な出費を抑えたいと思います。

 


 

以上、2018年度の家計簿を振り返ってみました。

 

少しでも皆様の参考になれば幸いです。

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました