
どうもすのはこです!
今回はサウスガルドのメインストーリーである「捕らわれの貴公子」前編についてまとめていきます。
※ こちらを進めるためには、「深淵の魔女」をクリアして、メディアとリベラの物語を見届けておく必要があります。
サウスガルド メインストーリー「捕らわれの貴公子」前編
上記の前提条件をクリアしていると、ウィステラに「執事長のロカイユ」が現れます。

少し会話とムービーを進めると、クエスト「商業都市レヴァドへ!」が始まります。
港にいるパイロに話しかけ、「パイロの腕試し(探索者パイロを倒す)」をクリアしましょう。

クリア後に話しかけるとレヴァドへ飛ばされます。

近くにいるパイロに話しかけ、次のマップへ進むとムービーが始まります。
クエスト「侵入方法を探れ」を受け、クリアのために情報を知っているガリヴァーに会いにエルシオンに向かいます。

新しいマップの開通のために懐かしいマップに行くのは良いですね。
(ガリヴァーまでの道なり)
エルシオンに入ってまっすぐ進み、門をくぐります。
左斜め上の方に向かって、ジグザクに進み、矢印に入ります。(デイリークエストのバザポミッションでたまに行く場所です)

細長いマップをまっすぐ進んで矢印を出て、すぐの十字路で上方向の道なき道を道を進みます。

ワープした先にガリヴァーがいます。

会話で「ヴォルペル社について」の選択肢を選んで進めましょう。クエスト「希少なワイン」
ワールドマップからレヴァドに戻り、パイロにワインが必要なことを伝えます。

再度話しかけることで闇市へ転送されるので、雑貨屋店主マーロイに話を聞きます。

盗賊ギルド員に横取りされそうになるので、倒しましょう。クエスト「一人の盗賊(盗賊ギルド員x1)」
討伐後、アマテラスの天茶が気になるとのことなので集めに行きます。クエスト「気になる天茶(天茶x1)」
天茶を入手するためには、カミガモリでお茶っ葉を5つ集め、ムラクモの入り口にいるたまおに渡す必要があります。


闇市に戻ってマーロイに渡しましょう。(闇市はレヴァドの広場の下の方に入り口があります)

ワインを入手後エルシオンに戻ってガリヴァーに渡すと、下水道から侵入できることを知ります。
帰ってパイロに報告後、再度会話すると下水道へ飛ばされます。
そこで道具が壊れてしまったと言われるので、直すために再び闇市へ行き、「リブ」に修理を頼みます。

修理のために懐かしのかけらシリーズを集めます。
- 銅のかけら x 10(レイコール3F 亡霊兵士)
- 鉄のかけら x 10(レイコール4F リビングアーマー)
- 鋼のかけら x 10(レイコール5F 金色の騎士)
上記を集めて再度修理の依頼をすると、再び盗賊が邪魔をしてきます。クエスト「二人の盗賊」
2人のギルドを倒した後に、再度リブに話しかけると修理してもらえます。
下水道へ戻り、パイロに修理した道具を渡しましょう。
地下水道への道が開けるので進み、下記の通り進みます。
- 最初の分岐は下へ進む
- その先は壁沿いへまっすぐ(かなり長いですが信じて壁沿いを進みましょう。)

暫くすると壁の途中に矢印があるので入ります。

ミッションが発生するので「マッド・イーター」を倒しましょう。
倒した後にパイロに話しかけると、ハシゴが壊れていて進めないと言われるので再び闇市に戻ってリブに依頼します。

修理のために以下の素材が必要です。
- 白い小さな皮 x 10
- 黒い小さな皮 x 10
- 紫の小さな皮 x 10
素材は下水道の各色のネズミから入手できます。

ドロップ率はそこまで高くないので盗み推奨です。

集めてリブに渡すと、再度盗賊に襲われます。クエスト「三人の盗賊」
討伐後にリブに話しかけると修理した梯子をもらえます。
先ほどの道順でハシゴの場所まで戻り、パイロに話しかけると先に進めるようになります。
クエスト「地下牢を探せ」が始まるので見張りに見つからないように道なりに進みましょう。

SP版の方はマップのズームを最小にすると進みやすいです。
見張りの道を抜けると樽だらけの小さな部屋にたどり着くので、右奥にある頑丈そうな棚を調べます。

次のマップに進んだら、クエスト「地下牢の最奥」が始まるのでプレイヤーが向いている向きのままひたすら突っ切ります。

最奥に進むとやばそうな奴がいるので、倒します。クエスト「処刑人(エクスキューショナー)」

倒すと次のクエストが始まります。「牢屋からの解放」(牢屋の中にい3人と話すだけです)
パイロに話しかけると会話が始まり、新たなクエスト「新聞記者」がスタートするので、マップ入り口にあるビックリマークから下水道入り口に戻りましょう。
パイロの横に記者っぽい人がいるので話しかけると、前編終了です。


お疲れ様でした!




コメント